![]() |
||
![]() メインページのトップに戻る |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
Z400Jの自家塗装~ラインを入れてみる~タンクの方もアインを入れていきます3mmのマスキングはとても良い! 太すぎず、細すぎず。 3mmのマスキングはどこに売っているのか ホームセンターに行けば必ず売っているので探してみてください♪ |
![]() |
Z400Jのタンクにラインを入れる恐らく赤が塗られているという事は赤のラインはもう入れていますね中が赤いラインで隣の画像は黄色いラインを入れたいのだと思います |
![]() |
コルク半にもマスキングをしてみるゼロ戦の色っぽくして中心に太陽、そして文字を入れます |
![]() |
Z400Jのタンクにラインを入れる黄色い色を塗りたいのになぜ色を入れているのかそれは黄色の染める力が弱いからなんです 下の色が濃い色だと全然ダメ 何回塗っても染まりません、そして何回も塗るとそこだけ厚くなってしまい 段差が出来て滑らかな塗面に出来なくなります なので先に白を塗って黄色を塗れば良いわけですね |
![]() |
Z400Jの自家塗装~クリアを塗る前~マスキングを剝がすとこうなりました黒の上にパール入りのクリアを塗っています 赤も黄色のラインも入っていてリクエスト通りになりました 次はどうなるのでしょうか |
![]() |
![]() 戻る |
![]() CBX550Fのトップへ |
![]() 進む |
![]() |