メインページのトップに戻る
 

XJR400の自家塗装、カスタムペイントのやり方

前回は2回クリアを塗りました

完璧に乾いたらペーパーで塗装面のデコボコを整えます

XJR400の全塗装のやり方

タンクも同じ要領です

ここでペーパーをやりすぎるとシルバーが出てきちゃいます

ラメを通り過ぎてシルバーまででてちゃうのマレですが・・・

あと気を付けるポイントとしては

タンクでもリアカウルでもサイドカバーでもフェンダーでも

角の部分の削りすぎに注意

すぐ下地まで出ちゃいます

XJR400の自家塗装の途中経過

上の状態からまたクリアを塗るとこのように綺麗になります

タンクの上面を見てもらうと分かる通り

色々映っています

XJR400のリアカウルの途中経過

リアカウルもこのとおり

これで終われたらどんだけ楽な塗装か、、、

ここからマスキングとの戦いが始まります

あとテールの裏側を黒で塗ってほしいとの依頼があり塗らなきゃいけません

このブラックをいつのタイミングで塗るか

XJR400のフェンダーやサイドカバーの途中経過
とても綺麗です

FRPやPP、プラスチックを塗装するときの注意点は

下地をどれだけしっかりやるか、ペーパー当てれば塗っていいわけじゃないのです。

1000番の耐水ペーパーやったから塗ります!では塗った塗料が剥がれますw

120番から塗装面を荒らしてパーパーの番数を上げて320番辺りでサフェ、

サフェを2回くらい塗ってそこから800番か1000番で整えます

そこから塗装です

隣の画像は上の事をやってシルバー、クリア、ラメ、クリア、ラメ、クリア、肌の整え、

クリア、さて次は






 戻る
戻る

 トップへ
メインページのトップへ

 次へ
進む