フロントキャリパーの分解

メインページのトップに戻る
 

VT250Fのフロントキャリパーのオーバーホール

前回はマスターの衝撃的な画像でしたが

キャリパーを分解してキャリパー内の具合を見てみましょう

キャリパーがフロントフォークに付いている状態でキャリパーとホースを

止めているバンジョーボルトをブレーキオイルが漏れないくらい程度

ゆるめておきましょう。

フロントフォークから外してバンジョーをゆるめるとなるとソコソコ疲れます

VT250Fのキャリパーの分解方法

ホースとキャリパーを分離させるとやはりブレーキオイルが垂れますので

下にウエス、雑巾を置いておきましょう、ブレーキオイルは劇薬なので注意

そして次にキャリパー上部の隣の画像の位置にあるボルトを

ゆるめます

ここも最初にゆるめておくと楽です、私は分離させてのボルト外しだったので

大変でした。

ボルトを外すとプレートが取れます、取れたことによってブレーキパットを

貫通させて取れないようにしている棒を取ることが出来るのです

その棒とはバンジョーボルトが入っていた穴の上と下のシルバーの物です

ブレーキパッドを貫通させてキャリパーから取れないようにしている棒の位置とか

隣の画像を見て頂くと分かると思います

デザインカッターで指している所ですね、私の場合ですが

最初はとても固い、しかしちょっと刺激を与えたら滑らかに抜けました

ブレーキパット固定棒の汚れや詳細

このように錆び?汚れ?

これじゃあ誰が見てもダメですよね、ブレーキパットも引っかかり等

スムーズに動くことが出来無さそうなのでシンナーで汚れを綺麗に

しておきました。汚れは完璧に取れたのですが

まだ気になるので2000番当たりのペーパーで磨いておきます。
整備する前のVT250Fに付いていたフロントブレーキパッド
この画像を見る限りありそうですが

まったくありませんw

片側は2mmくらいあるけど片側は0mm

新品購入間違いなし!

意外とお金が掛かりそう!

次はキャリパーピストンを外してみましょう



 戻る
戻る

 トップへ
VT250Fのトップへ

 次へ
進む