メインページのトップに戻る
 

RZ250の自家塗装~マスキング作業のやり方~

タップリクリアが終わってペーパーをやったら次にマスキング作業をします

今回のRZ250の柄はファイヤーパターン、しかも重ねファイヤー

とりあえずメリハリをつけるために外側にマスキングを2本ほどやります

RZ250の自家塗装~ファイヤーパターンをする際のマスキング方法~

別に外側にマスキングしなくてもいいのですが外側にラインがあることによって

コルク半と同じ要領でファイヤーの始まりとかやりやすいし無しでやるとマスキングが浮いてきちゃうし

なにせメリハリが無くなる。

ボディのでかい古いアメ車だったら枠を作らなくても言いのですがバイクのタンクとなると話は別

と、私は思います。

RZ250の自家塗装~リアカウルのマスキング1~

このように上はファイヤーをするのを止めました

タンクも上部やらないし、リアカウルの上は狭いので

ファイヤーが出来ないなと判断しました

ちなみに使っているマスキングは3mmです

RZ250のサイドカバーのマスキング①

RZ250の純正サイドカバーはこのように枠を作りました

ちなみに3mmとかマスキングテープを鋭角に貼ると

カーブの所でイン側が浮いてこないですか??

そうゆう場合はライターで一瞬あぶる。

するとマスキングテープは勝手に縮んでいきます

さらにあぶったらすぐに指で押す

大体これで解決できるのでやってみてください♪
RZ250のフロントフェンダーのマスキング作業
これも純正のフロントフェンダーですね

インナーのステーを取り外しこれもラインで枠を作ります

三角の窓のところは遊び

さらにマスキングで色々やっていきます




 戻る
戻る

 トップへ
メインページのトップへ

 次へ
進む