メインページのトップに戻る
メインページのトップに戻る

いよいよキャブを外す時がきました

レブル250 キャブレター掃除

いよいよ遂にレブル250のキャブレター掃除に入ることが出来ました。

エアクリボックスとキャブレターを放すためにこの場所の部分のネジを

緩めます、ここで絶対にエアクリボックスとキャブレターの間の

ゴムの部分に傷を付けないようにしましょう。前にも書きましたが

念入りに。
反対側の画像 反対側も♪

左上に移っている物は指です、片手で撮影しにくくて・・・

キャブレターが外れました。 外せました!!

やっとここまでくることが出来ました!!嬉しいっ!

キャブレターの中身はどうなっているのか?!

何年も放置されていたキャブレター・・・

バイク屋さんが出品していたものを落札したんですが、プロも

あきらめたこのバイク、どうなってしまうのか!!
インシュレーターの所に軍手を入れています 冷静にエンジン側のインシュレーターにゴミ、ホコリ、が入らないように

布や綺麗な軍手を入れておきます、奥まで入れると大変なので

チョット、簡単に取れるくらいがベストです。

キャブレターのネジのナメやすいところの紹介です さぁ!空けてみましょう!

気持ちばかり進んでしまって画像を見てください、ドライバーが

刺さっていますね、ここの部分はかなりナメやすいので

要注意です!!

プロさえも諦めたキャブレターの内部が公開されました。 空けてみました、バイクは長期間乗らない場合はキャブレター内の

ガソリンを抜いておくのですが、このバイクは抜いていませんでしたね。

逆にしているんですが

サイドスタンドが付いていた方は画像の右側ですね。

もうヘドロですよ・・・これはかなりの強敵になりそうです。

これは掃除した後なんですが、かなり綺麗になったあとです。

免許を取っていままで色んなバイクをいじってきましたが

史上最強の汚れでした、泡タイプのキャブクリーナーがオススメです。

かなり効きます、キャブクリーナーに漬け込みも後押ししたんでしょう、

しかし、1回では綺麗になりませんでした。

何回も漬け込み、パーツクリーナーでジェット類が貫通してるか確かめ

駄目でまた漬け込み、パーツクリーナーでの繰り返しでした。
そして!無事!エンジンが掛かりました!

これでこのバイクは頂きました、もうエンジンさえ掛かってしまえば

こっちのものです、エンジンは暖気したあと下から上まで問題なく

回ります。

2万キロのエンジンは良いですね♪

あとはエンジン周辺の補記類を取り外しCD250Uへ載せ変えるだけです。

戻る
戻る
CD250Uのトップに戻る
CD250Uのトップに戻る
次へ
次へ