大型自動二輪一発試験に挑戦

大型自動二輪 一発試験に挑戦

中型自動二輪の免許を持ってもう何年か・・・、イベントやツーリング、旅行中に見る大型の集団の楽しそうな笑顔。日本の狭い国の中で大型なんていらないなぁ、中型で十分でしょ♪300キロとかどこの道で出すの?!と、考えてました。が!時間が過ぎるに当たって色々考えました、中型には良いバイクが有るし大型には良いバイクが有る、当たり前ですが大型のバイクにカッコいいのを見つけた、大型バイクの免許が無いと乗れない。じゃあ取りましょうよ。みたいな感じで大型自動二輪の免許を取ることにしたんです。しかし・・・教習所に行くお金が無い、中型免許を持っている状態で教習所に行くと7万〜11万(追加料金込み)。そんな金額ありませんよ・・・バルカン400のユーザー車検もやらないといけないしCD250Uの集合マフラーも作らないといけないしそこで素晴らしいシステムがあるんです、一発試験!一回の試験に掛かる費用は4350円!教習所に行かなくても良いんです!良い話ばかりではありません、平日のみやっているんです、そして合格率は8パーセント。とりあえずリアルタイムでこのページを育てていきたいと思います。そうなんです、私はまだ大型自動2輪の免許が取れていません、少しずつ進んでいきましょう。


ステージ1

一発試験を知る

一発試験はどういったものなのか?
ちょっとした攻略方法も・・・
ステージ3
受験の日
いざ試験当日、何をすればいいのか?!
必要な物は持っていますか??
ステージ5

課題走行のポイント

1本橋やスラローム、難しいと思うだろう。難しいです、もう減点5とかはしょうがない、クリアすればいいのです。
 車磨き ディテーリング ポリッシング
 買うのはいつも中古車・・・新車みたいに
  素人なりに綺麗にすればいいじゃん♪

                     migaki.index.html
 ドライビングキャンパス
 静岡県の浜松市にある教習所なんですが破格で自 分の好きな日に、必要最低限で大型自動二輪の免 許が取れます。
大型バイクでは無いのですが、CD250U ハーレーに見えますが、ホンダのレブル250なんです
 バルカン400のcustom&チューニング
 ヤフオクで39000円・・・そう、事故車なんです。
  なんとか修理、カスタムしていくレポート記です。

                     varukanntop.html
 レブル250の修理・流用情報
 CD250Uの為に不動・書無し部品取り車でGET
 エンジン動かし分解して流用可能か研究します。
                                    reburu1.html
ステージ2

試験前の準備

いきなり言っても不合格、何が必要か、立場を優位にするには何したらいいの??
ステージ4
法規走行のポイント
試験内容は法規走行と課題走行がある、ここでは課題走行よりも難しい法規走行で気をつけることを載せていきます。
試験結果

このページの下の方に載っています

 ジャイロXのcustom&チューニング
 解体現場から出てきたジャイロX、やはり不動で書類無し
 直してほしいと言うのでやってみました。
                                   jyairotop.html
 CD250Uのcustom&チューニング
 なんと走行8万キロのビジネスバイク、製作中
 ですが結構注目されるようになりました。

                     cd250top.html
 100系ハイエースのcustom
 全然イジってないんですが・・・ 
 バイク運ぶ為のトランポや快適仕様です。

                          hiase.index.html
 使っている工具の紹介
 素人ながら使っている工具の紹介をしています。
 ちょくちょく増えていくので覗きに来てください
                    kougunosyoukai.html


初一発試験    2011年 6月17日の試験結果 『天気・雨』 コース2


私は静岡の西部免許センターに行っているのですが、試験をする前に2回ほど偵察に行きました。2回ほど見に行ったのは事前にどのような事がどのように試験されているのか調べに行くこと、知るのは大事です。感想はこんなん余裕でしょ!と、粋がっていました・・・。17日の午前中に始めての一発試験を受けに行きました、前日は自分は出来る、自分は出来ると洗脳してコースも覚えて完璧だと思っていました。試験当日余裕をかましていたのですが・・・、本番は緊張しまくりです、もう心拍数が早いのがわかる位です。1回試走を走らせて貰えて発着所に戻ります、そこから採点されるのですが緊張しすぎて無駄な行動が多く、確認のミス、ウインカーの消し忘れ、左右確認の不備、2速で波状路に進入、緊張しすぎて全ての行動がメチャクチャ、メリハリと言う言葉を勘違いして速度も出してしまいました、そして1本橋で脱輪しました。
2速で波状路のクリアは試験官も褒めてくれましたが1本橋での脱輪は問題外、朝7時に起きて試験場へ、試験開始が10時からで3時間も待ったのに試験が始まって5分以内で瞬殺しました・・・。落ち込みようは周りが引くくらい、情けないったらありゃしない、余裕と言っていたのに瞬殺。国家試験で尚且つ試験官は公務員、緊張しました、次の試験はいつにしようか。

次回の試験で注意すること

6月17日は雨で合羽を着て試験となった、この合羽が曲者で自分の動きを邪魔してくる。2000円程度の合羽なのだがバイク用の合羽の方が良いかもしれない。そして、コースを覚えることは良い事だがとにかく走れば言い訳では無い。いかにスムーズにコースを走るかが大事と解った。初めての本番は物凄い興奮をしてしまう、表向きは落ち着いている感じを出せるのだが乗ってみるともう『アゴなしゲン』のようになってしまう。だから一発試験の一発目で合格はまず出来ないと思う。中型免許を取ったすぐ後に大型の免許を取りに行けばまだ自分の癖がついておらず教習所走行できるので可能性は有る、次の注意点はとにかく落ち着くこと、ここは何速で進入しここで半クラッチを使いながらリーンアウトで進入、出て行くとか想像して行くことが大事なので気をつけて行きたいと思う。




2回目の一発試験 2011年 6月24日の試験結果 『天気・曇り』 コース2


1本橋でまた瞬殺されました、問題外だったので書くことがあまり無いのですが・・・、1本橋の進入時の加速が無かったため1本橋に乗る前からフラフラしていました。それでは落ちるはずです・・・ショックです。

次回の試験で注意すること

指の位置、肘の余裕具合、視線、ウインカーの消し忘れ、見通しの悪い進路、交差点のチェック、左右確認、後方確認





3回目の一発試験 2011年 6月27日の試験結果 『天気・晴れ』 コース1


本日仕事が暇だったので午前中だけ半日有給を使い一発試験に行ってきました、今回はとても調子が良くてなんと完走することが出来ました。いつも1本橋で脱輪していた私がいきなり最後まで完走することが出来たのです!試験中で合否がまだ解らないのに物凄い満足感で最高の気分でした。

次回の試験で気をつけること

1本橋が2秒ほど足りなかったらしく10点減点。スラロームでパイロンにホント軽く接触で減点20。法規走行で20点減点となった訳です、次回の試験は金曜日の試験で注意する所は1本橋で余所見をしないでまっすぐを見ることと、スラロームはパイロンに攻めすぎたのでパイロンにチョット離れてアクセルオンで行こうと思います。法規走行で20点減点なので良い方だと思います、これで問題なく1本橋をクリア、スラロームをクリアしたら合格だったのです。次回こそ、次回こそ!合格したいなと思っています。



5回目の一発試験 2011年 7月8日の試験結果 『天気・晴れ』 コース2


本日は非常に惜しかった!1本橋も加速をつけて進入し早すぎたけどクリア『7秒くらい』。スラロームもパイロンに接触無くクリア。波状路も問題なくクリア『5秒以上』。S字やクランクも問題無し。急制動は・・・、なんと!やり直しを喰らいました!やり直しと言うことは点数もまだ残っているという事!

やり直しの急制動をクリアできていたら合格だったんです!

非常に悔しい!急制動の次は発着所に帰るだけ・・・。40キロ出ていなかったんです、40キロ出ていると教習者に付いているランプが光るのですが点いていなかったと。次に注意することは45キロくらいで進入してやろうと思いました!急制動さえ出来ていれば・・・。


6回目の一発試験 2011年 7月22日の試験結果 『天気・曇り』 コース1

タイトル:本当についていない私。


タイトルなんか作り始めてしまいました、もう笑っちゃうくらい、ついていないです。
前回の金曜日の試験から約2週間、そう・・・、金曜日はコース2なんだと勝手に決めていた自分が馬鹿でした。
ずっっっっとコース2の攻略用紙しか見ていなかった私・・・、受付見たらコース1!
マジかっ!!
受付の所にその日のコースの番号が書いてあるのですが2度見しちゃいました!心の中で『はいっ、本日終了〜♪』となりました☆
1コースの攻略用紙なんか見てたらコース2と混ざっちゃって混乱する!もうコース1の攻略用紙は封印だ!コース1は捨ててコース2一貫!と、コース1の攻略用紙に近づかないようにしていました。
ずっと2週間コース2の攻略用紙を毎日、毎日いかなる時も見て予習練習イメトレをしていて受付にはコース1・・・。そりゃないっスよ(汗)
これから金曜日はコース1に変わるかもしれません、何回も試験を受けに行くと大体同じ人がいます、情報収集と同じバイク乗りなので仲良くなっちゃいました♪携帯の番号を2人交換しました(笑)
試験結果の話に戻ると、一応コース1のコースは少し覚えていたのでコースミスをしたものの何とか完走は出来ました、今回駄目だったところはいきなりコース1なので不安と心配で試験の1から10までフラフラして安定した走行が出来ませんでした。次に直線でも信号機のある交差点での減速、クランクでの最後にウインカーの事を意識しすぎてハチャメチャになり不安定で足をつくかも!となりましたがなんとか制御してクリア。コース間違いの時、アナウンスで言われ『信号機を右に曲り、次の一時停止を右に、外周を走り坂道発進に行ってください』と言われ心の中で『あぅ、やっちまったか・・・』言われた通りに走り始めたときに混乱して、なんと道路の真ん中を走っていたのです!キープレフトとセンターラインの間、それも減点の対象でしょう。
1本橋は脱輪しなかったんですが秒数が微妙み足りなかったでしょう、スラロームも秒数が足りなかったでしょう。
  • コースミス後、本線に入るときの走行ラインのミス
  • ふらつきで安定した走行が出来ていない
  • クランクの最後のハチャメチャ、綺麗な走行では無かった
  • 信号機の交差点での減速
  • 課題走行での秒数が足りず
今回の試験の点数は!!60点でしたっ!合格まではあと10点!本当は100点を目指して合格したいのですが・・・。
次こそは合格したいですが、次の試験はいついけるか解りません・・・。しかし次こそは100目指して合格したいと思います!


7回目の一発試験 2011年 8月5日の試験結果 『天気・曇り・ちょい雨』 コース2

これから金曜日はコース1になると思いコース図1を前回の試験から2週間、頭の中に詰め込みました、するとどうでしょう受付に行ったらコース2だったんです。・・・コース2じゃないか・・・、なぁんなぁんだよ(怒)!もう!
しかしコース2の方がしっかり頭の中に入っているので試験場で復習とコース図通りに歩いてOK!最終チェックをして試験本番になりました。
前回自分でも気になるところを気をつけて走りました、法規走行は良いのですが課題走行はヤバかったんです。波状路は安定して秒数も稼げました。
1本橋はもうふらつきまくり!車体が右に傾いちゃ左に傾いちゃで不安定、股が開いて無かったのが良かったのかなんとかふらつきながらも秒数を稼いでクリアしました。S字やクランクの進入に左右確認もクリア。急制動でリアタイヤがロックしたような気がしたのですがなにも言われず発着所へ・・・。
試験本番が終わり、自分は今日も駄目だったと思い試験仲間と喋っていました。試験が終わり試験仲間と結果発表の所へ行き放送が流れました、本日の合格者は電光掲示板に試験番号が載ります、と。
どうせ私じゃ無いよ〜♪と、ペットボトルを上に回転させて投げて遊んでいました、するとどうでしょう!101と言う数字が一つだけ載っているんです!私の受験番号は101。と、いうことは?!













合格!!!

7回目で合格することが出来ました、きっと100点で合格では無かったでしょう、何点合格だったのか気になるところなんですが教えてくれませんでした。もう合格は合格なんでどうでも良くなっちゃいました♪HIROさんという過去の合格者のアドバイスや試験仲間とここはこうするべきだろうという作戦会議、ドライビングキャンパスという教習所の教官のパワーに的確なアドバイス、会社で半日有給にしてもらえ、半日有給をやって上司の気にしなくて良いよという優しさ、分かると思いますがこの結果は一人の力で合格した訳じゃないと思います、皆様のアドバイスや支えがあったからだと思います。
皆様!ありがとうございました!ちなみに今まで掛かった金額は約35000円でした!教習所に行くより半分以下、難しいかもしれませんがチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

メインページのTOPに戻る