![]() |
![]() メインページのトップに戻る |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
DIYで自家塗装、ミント2号機の塗装今回はロックペイントのロックエースのスタンダードホワイトを直塗りします、ただ単にサフェーサーを買うお金が無かったんですw お金があればありとあらゆる塗料を買ってページはサクサクと 作られていくでしょうね〜、無いものは無いっ! |
![]() |
そして塗装で大事な下地作りです、塗装で8割が下地で吹きに2割 と言われています。 1000番の耐水ペーパーで全体を研磨します 下地が大事とか言っていますがサフェーサー吹いていませんw なんなんでしょうw |
![]() |
貼ってあったステッカーはドライヤーで暖めて取りました ステッカーの粘着部分が残ると思います、シンナーが効き目抜群です ホームセンターに行けば売っていると思います、ラッカーシンナー でも良いでしょう、それでガンスプレーとか掃除できますし☆ |
![]() |
フロントフェンダー塗り忘れました! ステップと灰色のサイドカバーはミッチャクロンを塗って 塗装なんですが何色にするか決まっていません。 まさかこのミントがあんな姿になるとは・・・ |
![]() |
今回も垂れが無しです♪ロックペイントは本当にやりやすい! だって素人の私が垂れなくできるんですもの。 ロックペイントのロックエースはマジでオススメ♪ |
![]() |
![]() 戻る |
![]() ヤマハミントのトップへ |
![]() 進む |
![]() |