メインページのトップに戻る
 

コルク半、半キャップの富士日章のやりかた~キャンディ塗装編~

コルク半や半キャップの塗装で最初にやるのがセンター出し

これを元に左右対称にしていきます

金属では無いメジャーやスケールがあると良いですね

マスキングテープの太さを利用してラインを作る

センター出しが終わったら太いマスキングテープを横に貼り

センターを作り出します

次に3mmのマスキングテープを貼り、さらにその横に3mmのマスキングテープ

を貼ります。

最初に貼った3mmのマスキングテープを剝がせば3mmの空間が出来ますね

それを繰り返せば隣の画像のように綺麗に3mmの塗りたいところ

3mmの塗りたくない所が作ることが出来ます

5mmのマスキングテープはどうでしょう?と質問を貰いました

過去にコルク半を何個か作って5mmのマスキングを試しに使ったのですが

太すぎて重たくなってしまうんです。

なので3mmが一番かなと思います、でも描きたい作品で5mmの可能性も

あるでしょうね

この空間に富士日章を作って行きます

3mmのラインを作って中の空間を見てみると狭い・・・

ホントにこの中に富士日章入れれるの?!と最初思いました

ネットで色んなコルク半、半キャップを見てみるとこんなもんでした

安心と、やる気が出てきました

ラインの細かい所の画像を見てみましょう

全体図ばかりでは参考にならない所もあるので

細かい所、アップした所の画像を選んでみました

3mmのマスキングテープを重ねたらどうすればいいのか

カッターでもやろうと思えばできるのですが、デザインカッターの使用を

お勧めします。

デザインカッターで器用に考えて切断すればこのようになります

富士日章の日章の作り方
必要な物はマスキングシート、コンパス、線引き、ボールペンですね

作りたい大きさの太陽を作り上げます

そうしたら均等に太陽の光を並べたいので線引きを使い

16等分に分けます




 戻る
戻る

 トップへ
コルク半の自家塗装のトップへ

 次へ
進む