メインページのトップに戻る
 

コルク半のラインの作り方から富士日章の作り方

前回にラインの作り方をすれば2本目のラインも、下の方のラインも作ることが出来ます

あとデザインカッターがあれば細いマスキングのはみ出たところを綺麗にカットすることが

出来るので高くないので一個くらい持っていても良いと思います

次にコルク半の富士日章の作り方の順番

前回か2個前のコルク半で順番を間違えて富士山に太陽の形が

浮き出てしまい焦りました

順番を間違えなければ良かったのですが・・・

その順番と言うのはまず富士山から作ることをお勧めします

細いマスキングが出来たら片面、もしくは両面をマスキングで隠してしまいます

そして富士山の絵を描きます

絵が完成したらデザインカッターで力を入れずカットします

そしたら富士山を好きな色に塗り、雪の部分もエアブラシで書いて乾いたら

マスキングで絵を隠します

コルク半の富士日章の順番

次に日章を作ります、太陽の大きさは個人個人で好みがあるのでここは自由です

ここでコンパスがあると綺麗な円が作ることが出来るのであると便利だと思います

そして太陽の中心をもとに等間隔で印を付けておきます

そうすれば太陽の周りを等間隔で貼ることが出来ます

コルク半の自家塗装のテクニック

富士山の周りをカットしますがここでテクニックをひとつ載せておきます

ラインを作ったのですが太陽とラインの間に隙間がありますよね

ここでまた細いマスキングを使って2本目、内側のラインの横に貼ります

そのマスキングを元に太陽の周りをカットします
コルク半の富士日章のテクニック
細いマスキングを使えばこのように同じ距離の隙間を作ることが出来ます

別に太陽の周りがラインにくっついていても良いじゃないかと思う方はそれはそれでいいのですが

このようにワンポイントを作るのも良いんじゃないかなと思います。

次はこんな綺麗なキャンディピンクがブラックで消えてしまいます。




 戻る
戻る

 トップへ
コルク半の塗装2のトップへ

 次へ
進む