![]() |
![]() |
|
![]() メインページのトップに戻る |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
族ヘルの自家塗装前回のコルク半で塗装面の肌が悪いと思いましたやはり下地というか足付けをしっかりしていなかったという答えが出ました なので今回の族ヘルはしっかり足付け作業をします |
![]() |
族ヘルの自家塗装の足付け編このように全体的に1000番のペーパーで艶が無くなる程度までしっかり磨きます |
![]() |
族ヘルの自家塗装でクリアを塗ってみたやはり足付けをしっかりした事によって塗装ブースの蛍光灯もある程度綺麗に映っています これはまだ一回目のクリアなんですが1回目のクリアが乾いたらペーパーやって 2回目のクリアを塗ってまたペーパーやって コンパウンドアタックをすれば完璧になりそうです |
![]() |
族ヘルの自家塗装で後方から見てみるクリアが垂れる寸前まで塗ることが出来たらもっと蛍光灯がハッキリと映るでしょうね まだまだ甘いです・・・ |
![]() |
族ヘルの自家塗装の次はまたコルク半の塗装これで族ヘルの自家塗装が終わりますが次回のコルク半の塗装面は過去一番になるくらい綺麗に出来たように思います |
![]() |
![]() 戻る |
![]() コルク半の塗装2のトップへ |
![]() 進む |
![]() |