![]() |
||
![]() メインページのトップに戻る |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
ゼファー400の自家塗装今回は旧車に入りつつあるゼファー400の自家塗装ですタンクもそこまで激しい凹みも無く良好 純正のステッカーを剥がして純正色の上からウレタン塗装をしました 今回は宮古島の方で星が好きな方 今回は結構クリアを使いました クリアだけでコンパウンドでの塗装面の肌の整えをしなくても 良いくらいの景色の写りでした でもまぁ、最終的にはコンパウンドと機械でテロテロに磨き倒しました☆ |
![]() |
ゼファー400の自家塗装、ガソリンタンクの側面からオーナーからこんな感じにしてくださいと設計図をいただきその通りにやりました KAWASAKIの文字はどこから始まってどこらへんで終わるか 高さはどれくらいか 星の位置はどの場所か、星の中はどのような塗装か ぼかしはどれくらいで細いラインは何ミリかとか できるだけ希望通りに再現です |
![]() |
ゼファー400のガソリンタンクの塗装、上部から換気扇の写り込み、蛍光灯の写り込みを見ていただくと分かるとおりテロテロです ここまでやるには根気です この暑いガレージのなか汗だくでペーパーを使い肌を整えるのです |
![]() |
ゼファー400のガソリンタンクの塗装、前からゼファー400は私も乗っていましたが音が乾いていてとてもいいバイクヤフオクで14万で売ってしまいました、今ではありえない価格・・・ さて、ガソリンタンクの前からの一枚です 蛍光灯の写り込みも綺麗ですね オーナーが喜んでくれることを祈っています |
![]() |
![]() ジェイドのユーロラインの自家塗装へ戻る |
![]() メインページのトップへ |
![]() 進む |
![]() |