メインページのトップに戻る
 

ジェイドの塗装

アンダーカウルもラメで埋め尽くしです

ラメで埋め尽くすときはラメ排出専用ガンがあるのですが

空気圧とか調整しないとあっというまにガンの中のラメが無くなります

空気圧が高いとラメが沢山出てくるので空気圧で調整するか

ガンのレバーを軽く握るかとかで調整することをお勧めします

フロントフェンダーの塗装

よくCBRとかに付けられているフロントフェンダーですね

このフロントフェンダーもラメで埋め尽くし

塗る面積が多いので大変です☆

フロントフェンダーもラメを吹いたら何回もクリアを塗って段差の


凹凸を滑らかにしていきます

アルフィンのサイドカバーとステージの塗装

このアルフィンはアルミ製、オーナーの拘りです

FRPでは嫌みたい、アルフィンのラメで埋め尽くしでは

フィンの中にいかにラメを乗せるか、ラメを吹いた後のクリアの量が

ポイントになってきます。

あとアルフィンにラッカーが塗られていると剥がすのが大変。

フィンの中に指とかが入らないのです・・・

ステージは簡単、垂れる心配が無いので大量クリアですぐ終わります

ロケットカウルの塗装

届いたロケットカウルもラメで埋め尽くし

今回も裏も表もラメなんですがまずは表から進めていきます

もう足元は落ちたラメで埋め尽くされています

落ちたものは食べないと同じで落ちてしまったラメは使えません

ゴミとか付いてしまいます

落ちたラメだけでコルク半一個分を埋め尽くせる位

出来るだけ損をしないように空気圧でラメの排出を調整するんです
アンダーカウルとフロントフェンダーのマスキング
クリアが乾いたのでマスキングをしていきます

今回はCBXの柄とオーナーの希望の柄の組み合わせ

フロントフェンダーの網は別の色のためマスキングで隠す

サイドと後ろは定番のビートレーシング

アンダーのセンターもBEET入れます




 戻る
戻る

 トップへ
メインページのトップへ

 次へ
進む