メインページのトップに戻る
 

ジェイドの自家塗装

いきなりラメで埋め尽くしていますがこれはジェイドのタンクです

このラメは0.3mmだっけか0.5ミリだっけか・・・

今回はラメで埋め尽くすところ

埋め尽くさない所と別れます

ラメとキャンディとパールホワイトの組み合わせ

ジェイドのフロントフェンダーの自家塗装

フロントフェンダーのてっぺんはラメがありませんね

やはりラメがあると塗装面の調整が増えるので必要なところだけ

ジェイドのリアカウルの自家塗装

これは純正のリアカウルかな?

カウルは結構ラメを使うところがあるのでほぼ全面にラメを入れます

ラメを使う場合はまずシルバーを塗って乾いたら

クリアを塗る

ラメ専用ガンでクリアが乾かないうちにラメを吹くの繰り返しです

ラメの使用量は増えますがクリアは必要な分だけで済みます

クリアに入れて塗る方法もありますがクリアの使う量が増えて一長一短ですね

ジェイドのサイドカバーの自家塗装

アルフィンのフィンの所にラメが多く使われていますね

このあとどんなデザインになるのでしょうか楽しみです
ジェイドの自家塗装~マスキングが終わりキャンディグリーンを塗る~
とつぜんですがこうなりました

タンクの後方はラメがありませんね、そこはパールホワイトが来るからです

細いマスキング全部3ミリ

使ったエアブラシは0.2ミリ

このボカシ作業は本当に疲れます

エアブラシを動かしている時に止まったり速度が変わるとそこだけ

濃くなったり薄くなったり

いかに一定の速度と距離で動かすかがポイントです

次回もこんな感じの続きです





 戻る
戻る

 トップへ
CBX550Fのトップへ

 次へ
進む