メインページのトップに戻る
メインページのトップに戻る
エンジン比較2 素人のバイク整備 カスタム&チューニング

レブルのシリンダーヘッドの取り外し CD250Uのシリンダーヘッドの取り外し

ホンダのバイクCD250Uとレブル250のエンジン比較2


シリンダーヘッドのネジは10mm2本と簡単なものでした。

2台のエンジンのシリンダーヘッドを取ってみましょう、こちらは

レブル250のエンジン。

綺麗な中身です、ちゃんとエンジンオイルを交換していたのでしょう。

このエンジンなら気持ちよく走れそうです

しかし次の画像でがっかりします・・・。
でました、こちらはCD250Uに付いていたエンジン。

もう気持ち悪いです、よくこんなエンジンで走っていたなと

ホンダの技術に関心します。

この症状はいわゆる乳化という症状です、原因はです。

どこからか水が浸入しオイルが乳化してしまうんです。

もしくは結露で水分がエンジン内で発生してしまった、です。

乳化したらどうなるのか・・・焼きつきの原因にもなり、

粘度指数の低下を招いたりします。

そしてマフラーから白煙がでてきます、

エンジンが温まらないうちに走り終わり

エンジンを切るといったちょいのりをすると

オイル乳化の原因になる水分が残りやすくなります。

2台のシリンダーのゴムパッキン こちらはシリンダーヘッドのゴムパッキンです、上がCD250Uで

下がレブル250。

シリンダーヘッドの形状が違うので外枠の形が違うだけで

内枠の形状は同じでシリンダーとシリンダーヘッドに挟まる所の形状も

同じでした。

レブルのエンジンに移植されたCD250Uのシリンダーヘッド
そのままレブルのエンジンをCD250Uに載せ変えれば良いのですが

レブル250のシリンダーヘッドではCD250Uのフレームに当たって

しまいます。

なのでCD250Uのヘッドを移植し取り付け完了しました。


戻る
戻る
CD250Uのトップに戻る
CD250Uのトップに戻る
次へ
次へ