![]() |
![]() メインページのトップに戻る |
![]() |
|
||
![]() |
ラッカー缶、缶スプレーでうまく塗る方法反対側も綺麗に出来ました♪ |
||
![]() |
ラッカー、缶スプレーでも艶をだす方法
|
||
![]() |
ラッカー、缶スプレーでもハッキリと景色が写るようになる磨いている作業はどうしても画像が撮れないですよね・・・ みがいた後の画像ですが結構綺麗に磨けました♪ フェンダーもメッキにしたかったのですが シルバーで塗装しました。 その方がレトロ感だせるかなと思ったのです。 |
||
![]() |
前からの画像です。 フロントフェンダーはちゃんと取り付けていません♪ しかし前のタイヤのサイズが3.25だったんです! 3.00かなと思っていたんですが・・・ いまどき3.25の17インチって売っているのかなぁ?! リアタイヤが細いので前後一緒にしたいんですよね・・・ |
||
![]() |
サイドカバーは中途半端なのでやり直したいと思います。 これからウインカーもCB250Tの物に変えたり グリップを変えたり、ハンドル変えたり、シートは CB250の後期を落札したのでばっちりです。 一通り終わったらカスタムパーツを付けて行きたいと思います。 |
||
最近CBX400F、CBX550Fのカスタム&修理のページ作りましたので良かったら見に来てください♪ |
![]() 戻る |
![]() CD250Uのトップに戻る |
![]() 次へ |